メンチカツには醤油でしょ!!

AWS/Java/Node.js/Spreadsheets/Docker/Jenkins/コミュニティ・勉強会レポを主とした技術系ブログ

プロポーショナルフォントの反対語"等幅フォント"の英語読みはモノスペースフォント

実は前から気になってた

"MS Pゴシック"などのプロポーショナルフォントの反対後は等幅フォントですが、
"とうはば"だったり"とうふく"だったり、読み方がまちまちなのと
プロポーショナルは英語なのに、等幅が日本語なのがどうも気持ち悪い。
(Wikipediaによるとどちらで読んでも良さそう)

前々から思ってたんですが調べました。

Wikipediaも等幅 vs プロポーショナルになってる…

等幅フォント - Wikipedia
プロポーショナルフォント - Wikipedia

でもちゃんと中を読むと

等幅フォント (とうはばフォント、とうふくふぉんと、英: monospaced font) は、グリフ幅を固定幅 (モノスペース) で実装したフォント。

とありますね。

ということで、モノスペースフォントと読んでよさそうです。

そういえばCSSにそういう指定ありましたね

wada811.blogspot.com

pre, code, var, samp, kbd, .mono {
    font-family: Consolas, 'Courier New', Courier, Monaco, monospace;
    font-size: 14px;
    line-height: 1.2;
}

スッキリ。